Keynoteで魅せる「伝わる」プレゼンテク
退職して、自由の身になって初のお仕事らしいお仕事はやはりスクーでの生放送でした。ということで、1月18日、25日、30日と全3回の授業を行ってきました。
オンライン動画で学ぶ、エバンジェリスト/企業アドバイザー 長沢 智治先生による授業。こんな方におすすめの授業です!Key…
Keynoteだけじゃない
今回3回ともに、振り返ってみればぜんぜん Kenote の話ではなかったわけですが、大事なのはツールではなく、プレゼン自体であり、それを引き立てたり、最大化するためにツールが必要なので、大切にしてほしいところを中心にお伝えをしました。
ブログ記事にしたネタも
内容の中には、ブログ記事にしたものも含まれています。PowerPoint で記事化したものも多いですが、このあたりは Keynote でも一緒です。授業では Keynote で説明や実演していますのでそちらも見ていただければ。
プレゼンメンター承ります
プレゼンってきちんと習ったことない方がほとんどだと思います。長沢は教えることはできませんが、コツを一緒にいながら伝えることも、レビューすることもできます。必要でしたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
今回の受講生代表の皆さん
今回は、下井田 春佳さん、橋本 幸乃さん、徳田 葵さんとご一緒させていただきました。徳田さんとは何度もコンビを組ませていただいていますが、下井田さん、橋本さんとは初でした。

次回
スクーでの次回の登場は、まだ決まっておりませんw
皆さんが必要だと思った時にきっと戻ってくることができるでしょう。そのときを楽しみに待っています!
Tomoharu Nagasawa will return to Schoo.
書籍が出版されました!